運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

事業売上実績がない、けれども指定がおりている、人も雇っている、賃貸借契約もしてしまっているというところは適用外になってしまうんですが、これは厚労省の所管ですから、ぜひとも、こういう指定事業、介護、福祉障害福祉といった事業者さんを守っていただきたいと僕は思うんですけれども、これは適用拡大をすべきじゃないかというふうに思いますが、いかがでしょうか。

藤田文武

2018-03-20 第196回国会 衆議院 法務委員会 第2号

これは、大手販売会社調べによる、二〇〇八年十二月から二〇一七年十月の売上実績で、九年連続、赤ちゃん名づけ実用書売上げナンバーワンとうたわれております「たまひよ 赤ちゃんのしあわせ名前事典二〇一八〜二〇一九年版」を抜粋したものでございます。  ここには、線を引かせていただきましたけれども、「ここ数年の名づけの傾向として、男の子、女の子の区別がはっきりとつく名前より中性的な名前が好まれています。」

國重徹

2016-04-20 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

平成二十六年度の売上実績一千百八億円に基づけば、特定金額売上金額の一〇%に引き上げた場合、特定金額として年間約百十億円を確保できることとなり、平成三十五年度までの八年間で八百三十億円程度を負担できることとなるため、今回の法案では、特定金額の上限を引き上げる措置を八年間としたものであります。  

馳浩

2006-06-09 第164回国会 参議院 本会議 第32号

9 独立行政法人日本スポーツ振興センターが運営するスポーツ振興くじ(いわゆる「toto」)については、売上実績が当初の目標を下回り、その目的であるくじ収益からスポーツ振興事業への助成少額にとどまっている上に、くじ販売業務等委託経費により生じた累積欠損金多額に上り、また、運営状況及び財政状況財務諸表に適切に反映されていなかったことは、看過できない。    

中島眞人

2006-06-07 第164回国会 参議院 決算委員会 第12号

9 独立行政法人日本スポーツ振興センターが運営するスポーツ振興くじ(いわゆる「toto」)については、売上実績が当初の目標を下回り、その目的であるくじ収益からスポーツ振興事業への助成少額にとどまっている上に、くじ販売業務等委託経費により生じた累積欠損金多額に上り、また、運営状況及び財政状況財務諸表に適切に反映されていなかったことは、看過できない。    

中島眞人

2004-11-17 第161回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第3号

の、六十の手習いから八十の手習いという言葉がありますように、この充実の充という考え方、非常に、これは文科省の方だろうと思いますが、大事でありますので、シルバー人材センターのこの整備というのは大変重要で、常勤で仕事をするということよりも学びながら仕事をするという、こういう考え方が大事なんで、このシルバー人材センターについて、今後の考え方、ここ、スタートして随分時間がたっていますが、この登録人員とか売上実績

岡田広

2002-06-27 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

これは、その判断は非常に困難で、現在は「電算機による過去の売上実績、注文の集積などによって、データを整理して売れる物のみを外すことを徹底するしかない。」というふうにおっしゃっているわけですね。売れないものは、採算取れないものは、もう解体業者としては外しちゃいけないということなんです。  

西山登紀子

1993-04-05 第126回国会 参議院 決算委員会 第2号

その中でもとりわけ売上実績の一番多いのが鹿島建設なんですが、これが九一年度で三千三百二十億円、五年間で合計一兆二千八百億円という膨大な工事額になっています。大成建設を見ますと、五年間で一兆二千四百四十億円、金丸氏と縁戚に当たる元社長がいた西松建設、これは官公需工事の占める割合というのがこの五年間を見ても四〇%と極めて高いというのが特徴になっています。

高崎裕子

1989-12-06 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第14号

承知のように、課税事業者の認定は二年前の売上実績によるということでございますので、新設の会社はたとえ何十、何百億売り上げがあったとしても、二年間というのは一銭も納税義務がないという、こういうようなことは企業立場としてはよろしいんではないかと思うんですが、消費者立場としては甚だ容認できないんではないか、そういうことが考えられます。  三番目としては、逆進税の問題でございます。  

井上隆司

1989-06-20 第114回国会 参議院 運輸委員会 第1号

トラック保有台数グループ全体で一万二千六百七十三両、売上実績が六十二年度のトラック事業収入として三千百五億円、これはトラック事業者の中では売り上げの量だけからいきますと日本通運に次ぐものでございます。従業員は、積み上げておりませんので概数でございますが、グループ全体で約一万八千人と理解しております。

大塚秀夫

1983-03-30 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

これを今度は同じ通産省でもらいました資料で鋼材の売上実績で割ってみますと、新日鐵が百三十三億、それから日本鋼管が六十億、川崎製鐵が五十五億、住金が七十二億、神戸製鋼が二十四億、非常に膨大な減税措置をやっているということがわかります。これはそういう不十分な資料ですから正確な数字とは言えませんが、概算そういうことになるだろうと、こういうことに思うのです。

神谷信之助

  • 1
  • 2